暑気対策

今日でアナログ放送が終了しましたね。

私の部屋はまだテレビを買い替えてないので見れなくなってしまいました。ほとんど部屋ではテレビを見ないからいいんだけどさガーン

さて、暑気対策どうしてますか?というネロマリぱぱさんからご質問がありました。

先日の台風から秋の気配を感じてますがそれもいつまで続くのか・・・涙
秋って早すぎるもんねぇ汗
ワンコは少し楽になってよかったな~

実は我が家では窓に黒の寒冷紗をつけています。




暑気対策


これ、見た目は悪いのですが涼しいです。
去年までスダレや朝顔とゴーヤのカーテンをしていました。

ここの窓は西日が当たって暑いのですが寒冷紗のおかげで隣りの部屋より3度ほど下がります。

ちぇりーは午前中は2階で朝寝。(私が会社にいってから)

午後寂しくなると、この部屋で昼寝だそうです。日中は家に人がいるので網戸ですが・・・

でも、猛暑でみんな外出のときはクーラーにしてます

暑気対策

今夜はしのぎやすいといいねぇ・・・うわっ

やはりお留守番のワンコはクーラーっ子が多いのかなぁ??
エコな対策方法があったら教えてくださいね。


この記事へのコメント
チェリーくん、可愛いですね

最近は少し涼しくなりました。
日中に風があるだけでも、最高ですね。

チェリママさんちは、窓に黒の寒冷紗ですか、良いですね。
ウチは今年、緑のカーテン元年ですので、来年以降にやりたいと思います。

それからウチの場合も、お留守番のスピはクーラーっ子です。
スピは、ガッツリ毛皮着ているので、やはりそれなりに対処してます。
友達のスピもブログには『エコじゃなくてごめんなさい!!』って、書いてありました。

で・・・・
エコな対策方法ですが、クーラーの温度設定は少し高めにして、扇風機併用です。
それからクーラーは、こまめに消さずに点けっぱなしが良いようです。
(ダイキン工業の技術者が言ってましたよ~~)

ほんじゃ、またね~~~
Posted by ネロマリぱぱ at 2011年07月26日 01:11
ネロマリぱぱさん

こんばんわ~

ちぇりーを褒めてくださりありがとうございます。

緑のカーテンも食べれて涼しくて一石二鳥ですね。
来年以降に黒の寒冷紗をおためしください!

ヒンヤリ感がありますよ~


お留守番はやはりクーラーっ子。

近所のワンコ友達もクーラー入れっぱなしだといっていました。
ふと、お外の子はもっと大変だろうなぁ・・・とおもってしまいました。

クーラーはつけっぱなし。

勉強になりました。早速実践しますね~^^
Posted by ちぇりーままちぇりーまま at 2011年07月26日 20:53
昨日はどうも~でした

ウチはダイオミラーっていうシルバーの使っています
黒いと熱を吸収する&暗くなりますが
これは熱も光も反射するのでイイですよ~
しかも、明るくなります

今度写真を載せますね~
…過去記事にあったけど探すのが大変なので…
Posted by コロたす at 2011年07月29日 09:41
コロたすさん

こんばんわ。
部屋が明るいのはいいですね。

ぜひ写真お願いします~

いろんなカーテン見たいです^^
Posted by ちぇりーままちぇりーまま at 2011年07月31日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
暑気対策
    コメント(4)